バルブガイド外し

今日で仕事納めでした。

皆様、今年一年お疲れ様&お世話になりました~(゚▽゚*)
来年も皆、頑張りましょう~(^-^)

風邪なのか何なのか、今週はずっと喉が痛くて咳が収まりませんでした。

早く治さなくては、ランニングも出来ません。


エストレヤのエンジン分解でバルブガイドを外す為の工具がどこにも売っていない。
仕方ないので、ボルトで自作します。自作終わってます。

このネジ部分を削って、太さを調整してます。
8m/m径のネジ部分が要らないので、1m/m削って7m/mにしました。

これでバルブガイドが外せます。
バルブガイドが外せたら、燃焼室周りのカーボンを洗浄して一旦部品の保管して、次はシリンダーの分解に移ります。

おにいのGarageChannel

日々のDIYや出来事など。

0コメント

  • 1000 / 1000